ドラマや映画で名脇役として活躍する酒井敏也さん。
酒井敏也、悲しい過去を持つ染田という人生に涙『クジャクのダンス、誰が見た?』 https://t.co/UmefBX4juP #tbs
— TBS (@tbs_pr) February 14, 2025
ちょっとクセのある役柄や、コミカルな演技でおなじみですが、実は「粘土細工」の才能がすごいんです。
Xに投稿された酒井敏也の粘土細工がすごい!
酒井敏也さんのXでは、実際に作った「蟹」の粘土細工の写真がアップされています。
蟹(かに)
— 酒井敏也 (@Sakai_Toshiya30) June 27, 2021
夏の季語
断捨離して出て来た。酒井作 蟹 🦀#酒井敏也 粘土細工 #断捨離 pic.twitter.com/hKdYo0VBOd
甲羅やハサミの造形が細かく、まるで本物のよう。
色合いもリアルで、まさに職人技!
粘土細工を趣味でやっている人の中でも、ここまでの完成度を誇る作品はなかなか見られません。
Xで実際の画像をチェックしてみると、その凄さがより伝わると思います。
酒井敏也さんのXでは、他にもいろいろな作品が紹介されています。
蝸牛(かたつむり)
— 酒井敏也 (@Sakai_Toshiya30) June 25, 2021
夏の季語
断捨離して出て来た。酒井作 でんでんむし🐌#酒井敏也粘土細工 #かたつむり pic.twitter.com/V7uJe3cbDE
雨蛙(あまがえる) 枝蛙(えだかわず)
— 酒井敏也 (@Sakai_Toshiya30) June 26, 2021
夏の季語
断捨離 して出てきた
酒井作 雨蛙とうさぎ(冬の季語)🐸🐇#断捨離 #アマガエル pic.twitter.com/f4RGWPE5Xr
趣味粘土細工 完成間近 pic.twitter.com/JErfq5MSUU
— 酒井敏也 (@Sakai_Toshiya30) July 24, 2024
趣味粘土細工 完成間近 pic.twitter.com/bpydaWwWaJ
— 酒井敏也 (@Sakai_Toshiya30) July 23, 2024
実家は製陶業!高校も窯業科で学んだ本格派
酒井敏也さんが粘土細工にハマるのも納得の理由がありました。なんと、彼の実家は「製陶業」。
またご自身も高校時代に「窯業科(陶芸や焼き物を学ぶ学科)」で学んでいたのです。
つまり、幼いころから粘土や陶芸に親しんできた環境があり、自然と造形の腕が磨かれたのでしょう。
趣味で始めた粘土細工も、こうしたバックグラウンドがあったからこそ、プロ顔負けのクオリティになっているのかもしれませんね。
これからもXで新たな作品が投稿されるかもしれません。気になる方は、ぜひフォローしてチェックしてみてください!