埼玉県には、名前が似た2つの高校「埼玉栄高校」と「栄東高校」があります。
この2校の違いと共通点について詳しく見ていきます!
スポーツの名門・埼玉栄高校
埼玉栄高校の正式名称は「埼玉栄中学校・高等学校」で、さいたま市西区に位置しています。
特にスポーツの分野で有名な学校で、保健体育科に在籍する生徒は全員が運動部に所属しているのが特徴です。
全国大会常連の部活動が数多くあり、卓球や女子陸上、レスリングなどのほか、フェンシングや相撲、吹奏楽も実績を誇ります。
さらに、女子サッカー部や駅伝部、コーラス部などが全国大会で優勝した経験もあるなど、多彩な分野で活躍しています。
部活動に打ち込みたい学生にとっては、理想的な環境と言えるでしょう。
進学校として注目される栄東高校
一方で、栄東高校の正式名称は「埼玉栄中学校・高等学校」。
こちらはさいたま市の見沼区にあります。
かつては埼玉栄東高等学校という名前でしたが、中学校を開校し中高一貫教育をスタートさせた、現在の校名に変わりました。
進学校として知られ、特に中学校は「埼玉県私立御三家」としても名高く、毎年1万人を超える受験者がいます。(他の二校は開智、明の星)
高校でも進学実績は抜群で、難関大学合格者を多数輩出しています。
また、アーチェリー部がインターハイの常連であるほか、クイズ研究部も全国大会で活躍中。TBS『東大王』に出演した大道麻優子さんも栄東高校の卒業生です。
共通点:同じ佐藤栄学園系列
埼玉栄高校と栄東高校は、いずれも佐藤栄学園系列の学校です。
そのため、校訓は「今日学べ(こんにちまなべ)」で共通しています。
また、どちらの学校も中学と高校が併設されている点も特徴の一つです。
ちなみに、佐藤栄学園には他にも「花咲徳栄高校」や「栄北高校」などがあり、それぞれが個性豊かな学校となっています。
花咲徳栄高校は埼玉栄同様、スポーツで有名な学校として知られています。
まとめ
埼玉栄高校と栄東高校は、同じ系列校でありながら、それぞれに異なる特徴を持っています。
スポーツで輝きたいなら埼玉栄、進学実績を重視するなら栄東、と選ぶ基準は明確です。
進路選びの際に参考にしてみてください。