ニンテンドーミュージアムはチケットの当日販売ナシ!購入方法と注意点を解説

※本ページはプロモーション(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。また、画像の一部にAI生成によるものを使用しています。

ニンテンドーミュージアムはチケットの当日販売ナシ!購入方法と注意点を解説 ニュース

2024年10月2日(水)、新たな観光スポット「ニンテンドーミュージアム」が誕生します!

大注目のスポットですが、注意しなければならないのは、当日チケットの販売がないということです。

  • 事前にチケットを手配する方法
  • チケット入手後や入館のときに気をつけること

についてまとめました!

スポンサーリンク

ニンテンドーミュージアムとは?

2024年10月2日(水)、京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」がオープンします。

ここは任天堂の歴史や人気ゲームの展示が楽しめる施設。

京都府宇治市小倉町、任天堂の宇治小倉工場があった跡地にオープンします。

任天堂ファンでなくとも、一度は訪れてみたい場所になること間違いありません。

スポンサーリンク

チケットは当日購入できない

バツを出す怖くないトラ

いまから注目されている「ニンテンドーミュージアム」。

ただし、注意しなければならないのは、当日チケットの販売がないということです。

事前にチケットを手配しないと、入館できないので、しっかりと準備しておきましょう。

チケットの購入方法をこれからご紹介します。

スポンサーリンク

チケットの申し込み方法

チケットのイラスト

ミュージアムのチケットは、当日券の販売はなく、公式サイトでの事前申し込み制です。

ただし抽選制ですので、申し込みをしたからといって必ずしもチケットが確保できるわけではありません。

チケットの抽選申込は、公式サイトの「ニンテンドーミュージアムチケットページ」から行います。

希望する日付の3か月前から抽選に申し込むことができます。

2024/8/21現在、10月~11月の来館予約を受け付け中です。(締め切りは8月31日(土)23時59分まで)

以降は、たとえば2025年4月2日に行きたい場合は、2025年1月2日から申し込みが可能になると思われます

チケットはすべて日時指定の予約制となります。

希望の日時は一回の申し込みまで第三希望まで入れられます。

希望の枚数は8枚までです。

抽選申し込みにはニンテンドーアカウントが必要

チケットの抽選申し込みには、ニンテンドーアカウントが必要です。

ニンテンドーアカウントは無料で作成可能です。

また、すでにGoogleAppleのアカウントがあるかたは、そちらと連携することでかんたんにニンテンドーアカウントが作れます。

キャンセル待ちも有効

もしチケットが当たった人が支払いをしなかった等でキャンセルが発生した場合は、そのチケットは抽選ではなく先着で購入できます。

2か月先までのチケットが販売の対象です。

チケット先着販売については「ニンテンドーミュージアム」のチケットページで確認できます。

スポンサーリンク

抽選結果の確認方法

スマホを持ちメールに驚く女性

抽選結果の確認方法について説明します。

申し込んだ日の次の月の1日、午後に、抽選結果のメールが来ます。

たとえば、8月中に申し込んだら、9月1日の午後に結果のメールが来るというわけです。

結果は「ニンテンドーミュージアム」のチケットページでも確認できます。

スポンサーリンク

ニンテンドーミュージアムのチケット購入後の注意点

黄色いメガホン

「ニンテンドーミュージアム」のチケット抽選に無事当たった!

となっても、油断してはいけません…

購入してから、当日ミュージアムに入るまで、忘れてはいけないこと、注意すべきことがあります。

これを守らないと、最悪ミュージアムに入れません。

チケットが当たったあとに気を付ける注意点をまとめました。

①支払いを忘れずに!

クレジットカードを持った手

チケットが当選した場合、次に重要なのがチケット代金の支払いです。

支払いの期限は、その月の7日、23時59分までです。

支払い方法はクレジットカードのみ。

期限までに支払いできないと、チケットはキャンセルされてしまいます!

例えば、9月1日に抽選結果が通知された場合、9月7日までに支払いを完了する必要があります。

せっかく当たったチケットがキャンセルされてしまわないよう、支払いは忘れずに行いましょう。

なお、チケットの料金は「ニンテンドーミュージアム」のチケットページで確認できます。

②事前にQRチケットの発券をしておこう!

ニンテンドーミュージアムは、事前に「QRチケット」を発券しておく必要があります。

QRチケットの発券は、来館前日の午後2時以降、「チケットページ」の「チケットを確認する」からできます。

QRチケットを発券すると、もうキャンセルはできなくなりますので、行くのが確実に決まってから発券手続きを行ってください。

③ニンテンドーミュージアムは身分証明書が必要!

ニンテンドーミュージアムの入館時には、「QRチケット」と共に身分証明書をチェックされます。

具体的には

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード
  • 障害者手帳

などが有効です。

もし本人確認ができない場合、入館できない可能性がありますので、注意が必要です。

未就学児を含む未成年のかたは、健康保険証や母子手帳、学生証が身分証明書となります。

④持ち込み禁止物をチェック!

禁止マーク

ニンテンドーミュージアムでは、持ち込みが禁止されている物品があります。

例えば、自撮り棒や一脚・三脚、危険物、ドローンやラジコン、さらにはお弁当や缶・ビン入りの飲み物などです。

これらを持ち込むことはできませんので、事前に確認しておきましょう。

食べ物や飲み物の持ち込みも基本的に禁止されており、飲食は館内のカフェで楽しむかたちになります。

ただし、離乳食や小さなお子様向けのおやつ、アレルギー等で制限がある場合は可能です。
ペットボトル・水筒などに入っている飲み物は持ち込めます(アルコール類を除く)。

もし大きな荷物を持参する場合、ミュージアムのコインロッカーに預ける必要があります。

コインロッカー無料で利用できますが、利用時に100円硬貨が必要です。(とりだし時に返却されます)

「ニンテンドーミュージアム」の「館内のご案内」でコインロッカーについて書かれています。

⑤ミュージアム内で遊ぶには「コイン」が必要!

金のコイン

ニンテンドーミュージアムの特徴的なポイントの一つが、館内での体験展示です。

これらの体験展示を楽しむには「コイン」が必要です。コインは1人につき10コインが入館証のなかに入っています。

展示によって必要なコインの数が異なるため、どの展示を体験するかを事前に計画しておくことをおすすめします。

また、コインの追加購入や、次の日以降にコインをとっておくことはできませんので、限られたコインを有効に使うよう心がけましょう。

スポンサーリンク

まとめ

ニンテンドーミュージアムは、任天堂の歴史や世界観に浸れる特別な場所です。

しかし、訪れるためには事前の申し込みや準備が必要です。

この記事が参考になればうれしいです。

このサイトではニンテンドーミュージアムのアクセスについても解説しています。

あおの

このブログでは
⭐時事ニュースを見るなかで、気になったこと
⭐日常生活で、ふと気になったこと
⭐その他とにかく知りたくなったこと

…を記事にまとめてお送りします!

あおのをフォローする
ニュース
あおのをフォローする
タイトルとURLをコピーしました